マイクプリ自作への道 その17~完成!


完成にこぎつけるべく気合いを入れて作業してたら、なんかすごい時間になってしもた。
それでもなんとか完成した。いや~疲れた。
軽く祝杯あげて寝よ。


6 thoughts on “マイクプリ自作への道 その17~完成!

  1. へり

    >あのさん
    いやーどーもどーも。やっとできあがりましたよ。やれやれ(まだ起きたばかりで疲れと眠気でぼーっとしてます)。
    サイズは、、、まぁ2Uラックですからでかいですよね。このくらいゆとりがあると、僕みたいな工作の素人には実装が楽ですし、また電源とアンプとの距離をたっぷり取れるのでノイズ的には有利という面もあります。まぁ、使い勝手というか部屋に置くことを考えると、もうちょっと小さい方がありがたいことも確かですが・・・。
    でも、文字も何も入っていないシルバーのラックケースって本物っぽいというか、なんか業務用臭いですよね。

    返信
  2. king20

     へりさん、こんばんは。
    あのさんのBlogにはご挨拶を書いて置きましたが、此方には初めて書
    き込みです。宜しく。
    マイクプリ写真拝見しました、立派な物ですね~、バラックセットの音も
    聞かせて頂きました。ロードNT-1かマイクプリの音か私のヘッドホーン
    で聞いただけでは解りませんが、2Uラックとは随分大きいですね!
    写真左側の青い部品は何なのでしょうか?知りたい・・・・です。
    今の所私もマイクプリ作る予定は有りませんが、参考にしたいです。
    今ファンタム電源、電圧をどう作るかが興味有り小型のセットを自作出
    来ればと思うのですが(自分でディスクリートで組み上げ)、そうすれば
    現在の使用機器にコンデンサーマイク(48V)も使用出来ると考えました。
    初めての書き込みで厄介な質問、ごめんなさい!

    返信
  3. へり

    >king20さん
    いらっしゃいませ! こちらこそよろしくです。
    2Uサイズはちょっとでかいですね~。1Uにしたいところですが、ケースを買った時点では中身の高さを抑え込む自信がなかったので、余裕を持たせました。
    左側の青い部品は、アンプ用の電源トランスです。RSコンポーネンツという通販で扱っているもので、基板搭載用のトロイダルトランスです。インド製というのがめずらしいですが、お値段が2200円(消費税、送料別)とお手頃なのが魅力です。
    ファンタム電源のことはあまりよく知らないのですが(あれこれ調べた顛末を「その13」に書きましたのでよろしかったらご参照ください)、取りあえず48Vの安定化電源ならいいんじゃないかと思って、「はじめてのトランジスタ回路設計(黒田徹、CQ出版社)」に載っている5石シリーズ・レギュレータを参考に作ってみました。

    返信
  4. sk

    他の自作ERの方々のシャーシ内の様子を見ていて辿り着きました
    手間は掛かりますがお弁当箱仕切りはノイズに良さそうですね

    返信
    1. heli

      いらっしゃいませ。気づくのがすっかり遅れてしまいました。
      仕切りの有無でどれだけノイズが変わるか、測定したりしているわけではないのですが、まあなにがしかの効果はあるのではないかと思って、おまじないのような気分で入れています。。。

      返信

へり へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

*