英語学習法(続き)

で、個人的にこんなやり方がよいのではないかと思っている英語の勉強の仕方ですが。

1.最初にまともな発音の仕方を練習しておく
 私は現在、2.で紹介する音読系のトレーニングをやってますが、それに先だって単語耳1で単語の発音を練習していたことが非常に役立っているように思います。
 音読に取り組む場合、あまりにもカタカナ英語では効果があまり上がらないのではないかという気がします。
 というわけで、まずは英語耳とか単語耳1あたりから始めるのが良いように思います。
 発音についても、ざっとやり方をチェックするだけでは不十分で、それなりに身につけることが必要なんじゃないかと思いますが、一方であまり時間と労力をかけすぎるといつまでたっても2に進めないので、あまり多くない分量をきちんとこなすのが良いのではないでしょうか。
2.音読系トレーニングに進む
 英語上達完全マップが、かなり高いレベルに到達するまでの学習法を包括的に示しているので、それに従って黙々とこなすだけです。
 当面は、通勤時(往復約2時間)に英会話・ぜったい・音読 【続・入門編】 どんどん話すための瞬間英作文トレーニングの2冊に取り組みます。前者対後者の時間配分はおおよそ3:1~4:1くらいかな。
【5/29追記】なお、英語上達完全マップの内容はWEBで公開されています。というか、WEBが先にあってその後書籍化されたということのようですが。


5 thoughts on “英語学習法(続き)

  1. サワラ

    私も最近英語勉強中(というほど勉強してないケド)で、
    現在挫折中なので、興味深く拝見してます。
    こんどとりあえず、どれくらいの成績なのかTOEICを受験してみます。
    やっぱ漫然と勉強してちゃダメっすね。(反省)

    返信
  2. heli

    >サワラさん
     そういえば、数年前だったかと思いますが、サワラさんの日記でTOEIC受験してると書かれていましたよね。
     エントリーで紹介した「英語上達完全マップ」には、「トレーニングを継続するために」という節があって、そのトップに「2.倦怠を飼い慣らす」なんて項目があったりします。読んでみると参考になるかも(失礼)。
    http://homepage3.nifty.com/mutuno/mutsuno_08_continue/main_08_continue.html
     勉強始めたばかりの私は、「2.スタート時の飛ばしすぎにご注意」の方を気をつけるようにしたいと思ってます(笑)。

    返信
  3. heli

    あと、TOEICというのは私は受けたことがないのですが、ちょっとトライしてみようかと思ってます。
    最初は惨憺たる点数がでると思いますが、それはそれとして受け入れて、今後の力の伸びを楽しみにしようかな、と。
    今受け付けているのは7/27だったかな。

    返信
  4. サワラ

    ヘリさんが教えてくれたサイト、ブックマーク登録しちゃった♪
    TOEIC、私は6月に受験するんです(^^)。
    英語って上達したのか退化したのか、自分でよくわからないので、とりあえずの尺度としてTOEICを使ってます。
    前に受験した数年前は、ちょうど海外ドラマにハマってた時期だったので、思ったよりも得点できたんだけど、今回はだめかもなぁ。。。でも「徹底的なポジティブ思考で」、今後もぼちぼち継続できるようにがんばる!(^^)/

    返信
  5. heli

    >サワラさん
    「英語上達完全マップ」、「トレーニングを継続するために」以外のページも中々面白いのでお勧めです。提唱されている勉強法意外にも、興味深い話(アイルランドの旅行代理店に勤めていた折に目撃した語学留学の皆様の話とか、自ら開設した英語教室の生徒各位の事例とか)が色々あって考えさせられます。
    TOEIC、6月ですか~。
    私は昨日早速申し込みました。
    問題形式に慣れるために、市販の模擬テストは1冊やろうと思いますが、それ以外は特に対策はせず、実力チェックのつもりで淡々と受けようと思います。

    返信

heli へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

*