Chega de saudade弾き語りにチャレンジ(その6)

引き続きコードの話。今回は後半のキーがD majorの部分。

1 Dmaj7 2220XX 1弦を中指、2-3弦を人差し指でバレーすると次が楽なような。
2 B7(b13) 342X2X 2フレットをバレー、1弦を中指、2弦を小指で押さえてます。
3-4 E7(9) 231XX0
5 G/A X3450X 譜面ではG7になってるけど、7thコードで11thというテンションはあるのかなぁ。sus4ならわかるけど。
6 A7(b9) X2350X 前のコードから人差し指と中指を1フレット低い方にずらし、4弦を小指で押さえてます。
7 Ddim 1010XX
8 Dmaj7 ここは人差し指のバレーだけでOKだと思います。
9 Dmaj7
10 Fdim 4343XX 3フレットを人差し指のバレーで。
11-12 Em7 334XX0 同上
13-14 E7(9) なんかこのコードチェンジが失敗しやすい。練習不足?
15 Gm6 X332X3 小指を支点にするとチェンジしやすい感じがします。
16 A7 020X0X
17 Dmaj7
18 B7 242X2X 2フレットを人差し指のバレーで。譜面ではm7になってるけど・・・。
19-20 E7(9) 小指を支点にするとチェンジしやすい感じがします。
21-22 F#7 X232X2 2フレットを人差し指のバレーで。B7もそうだけど、なんかフォークギターっぽい押さえ方。
23 Bm7 | Bbm7
24 Am7 | Ab7 人差し指バレーを7→6→5→4フレットと降りてきます。最後だけメジャーの7thなので、3弦5フレットを押さえます。譜面ではC7(9)になってますが、ここはせっかく半音ずつ降りてきているのだから、裏コード使うのが気分なんじゃないかと・・・。
25 Gmaj7 X344X3 ボサノヴァっぽい押さえ方(笑)。
26 Gm7 X333X3 人差し指バレー
27 F#m7 X222X2 同上
28 B7(13) 442X2X | B7(b13) 342X2X 唄のフレーズに合わせてみました。ここ、音程取りづらいので、ギターのアシストがあると助かります。2フレットを人差し指でバレーし、2弦を薬指で押さえ、1弦を小指→中指で押さえます。で、中指・薬指を1フレットずらして次のコードへ・・・。
29 E7(9)
30 G/A 唄のフレーズからしてsus4でありませう。
31 F#m7
32 B7(b13) 342X2X | B7 242X2X 今度は1弦中指、2弦小指でやってます。
33 E7(9)
34 G/A
35 Dmaj7 | D6 2020XX 1弦は中指で押さえ、人差し指をバレーしたり立てたりして切り替えます。
あとは32-35を適当にリピート。
とりあえず大急ぎで最後まで来ました。今後間違いを見つけ次第訂正します。とりあえず弾いてみたのがこれ。あー疲れた。後はたっぷり弾き込み唄い込まなくては。


5 thoughts on “Chega de saudade弾き語りにチャレンジ(その6)

  1. あのまりあ

    なんか、コード・バッキングを聴いてるだけで涼しいです(笑)。
    heliさんの弾き方も良いし、コード進行だけでも十分センスある原曲でもあるし。
    実に気分が良いですよ・・・

    返信
  2. heli

    >あのさん
    まいどどーもです~。
    バッキングだけの未完成品にもかかわらず、気分良く聞いていただけたようで何よりです。
    暑い日が続いていることもあり、涼しさを増強するため、できるだけ1弦と開放弦を使うように努めました(笑)。
    ウクレレとかもそうだけど、ナイロン弦の音って涼しげで良いですよね。

    返信
  3. heli

    なんか書き足りなかったのでもうちょっと。
    この曲のコード進行いいですよね~。
    特にメジャーキーの後半部分は、コードもメロディも大好きです。唄うのは難しいけど、一丁がんばってみようと思わせる魅力があると思います。

    返信
  4. numajava

    はじめまして!
    積年の夢であったchega de saudadeの弾き語り。
    そのタブ符が、日本人の方によって、しかもこんなに繊細なニュアンスで書かれているのを知って驚きました!
    ありがとうございます!

    返信
  5. heli

    >numajavaさん
    いらっしゃいませ!
    嬉しいコメント、ありがとうございます。
    最近はボサノヴァの譜面もいろいろ出回るようになったので、それをベースに自分なりの味付けをするのも昔に比べたらはるかにやりやすくなりました。良い時代になったもんです。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*