月別アーカイブ: 2005年9月

息が続かない

宅録で今唄入れをやっているのですが、なんだか息が全然続きません。今回だけじゃなくていつもそうなんですが。
一つ原因として思いつくのが、ヘッドフォンをかけて唄っていると、自分がどのくらいの声の大きさで唄っているのかがわかりづらいということ。考えているよりもずっと大きな声で唄ってしまっているために息が続かないのかなぁ、と。
いや、そんなことじゃなくて、
・ブレス(呼吸法まで含めて)が下手
・声を出しているとき無駄に息が抜けている
・肺活量が小さい
とかいった問題なのかもしれないけど(たぶんそうだ)。


大三島@愛媛に行ってきました


先週末、瀬戸内海に浮かぶ大三島という島に行ってきました。愛媛県今治市と広島県尾道市を結ぶ「しまなみ海道」というのがありますが、大三島はその途中にある島で、「伯方の塩」で有名な伯方島の隣にあります(ちなみに「伯方の塩」の工場は伯方島ではなく大三島にあります)。

中国・四国地方を中心に泊まりでギターを弾くなどして遊ぶ某集団に5年くらい前から参加しているのですが、今回は久々の集会です。
まぁ、いろいろてんこ盛りのイベントで書き切れませんが、
☆前夜祭で行った松山のJA屋上のビヤガーデンの食い物はすごかった。基本はバイキングで、400円払うと焼き肉が追加できるのだけど、その焼き肉がボリュームたっぷりで、それだけで十分おなかいっぱいになったような。バイキングの質もなかなかで、カキフライとかはアツアツでとても美味しくて、普通のバイキングで出てくる揚げ物のレベルじゃなかった。
☆大三島で泊まったところは「大三島ふるさと憩いの家」という、廃校になった小学校の校舎を利用した宿。写真のとおり、何とも年季の入った木造校舎で思いっきりまったりくつろいできました。海がすぐ目の前なので、釣りをしたり花火をしたり、なんか日本の夏って感じ。ただ、夜に校庭でバーベキューをしていたらにわか雨が! 宿のスタッフの方のご厚意で、廊下でなんとか食事を継続することができました。感謝!です。

☆帰りに立ち寄った複合リラクゼーション施設「マーレグラッシア大三島」。広くてきれいなお風呂で、汗でドロドロに汚れたバテバテの体を思いっきりふやけさせて満足。この手の施設って全国あちこちにあるけど、やっぱありがたいです。
☆今治から松山に戻る途中に立ち寄った道の駅「風早の郷 風和里」のじゃこ天は、目の前ですり身を型に入れて整形し揚げてくれます。表面はからっ・ぱりっとしていて中はもちもち。うまいっす。
まぁ、でもやっぱり海辺から瀬戸内海のたたずまいをぼーっと眺めるのが一番の薬かな。なんていうか、水平線が見えない海って不思議な感じ。地平線の見える根釧原野とは対照的なんだけど、どっちも好きだな~。


UnicorNation

かなり以前に、performerなどmotu製品に関する情報交換を行うmotu-macというメーリングリストに入っていたのですが、現在motu-macはUnicorNationなるサイトを設置していることをつい最近知りました。
というわけで、とりあえず昨日登録しましたが、なんか情報量が膨大っぽいので、こちらも少しずつ眺めてみることにします。


Producing Music with Digital Performer(途中経過)

8月18日のエントリーで紹介したProducing Music with Digital Performer、その後少しずつ読み進めていますが、単なるTipsの寄せ集めではなく、具体的な作業の流れを明確にして、それに必要な機能を説明するというスタイルなので、一からきちんと修得するにはなかなか良い本じゃないかな、というのが現時点での印象です。

ご他聞にもれず、Digital Performerも度重なるバージョンアップの結果、増築しまくりのラビリンス状態の建物みたいなソフトになっています。そのため、Digital Performer(あるいはPerformer)を長年使っている人は、例えば、全体的な編集はtrack window、細かいMIDIデータの編集はevent list windowやgraphic editing window、オーディオはsequence window、といった具合に、機能が追加されるたびに新たに設けられた多くのウインドウを使い分けながら作業するというスタイルが多いんじゃないでしょうか。もちろん、それで十分効率的に作業できていれば全く問題ないとは思いますが、この本が推奨しているように、sequence windowで大半の作業をこなし、必要に応じて他のウィンドウをちょびっと使う、というスタイルだと、より全体の見通しがすっきりするのかもしれないな、という気もします。
ま、いずれにしてももっと使い込んでみないと実際のところどうなのかはっきりしたことは言えないので、そのうちまた報告しますね。