月別アーカイブ: 2006年8月

水道水

暑い夏にはいつにも増して水分を多めに摂る必要がありますが、我が家ではもっぱら水道水をペットボトルに詰めて冷蔵庫で冷やして呑んでいます。
2リットルのボトル2本がフル回転しています。
何たって安いし、味も(地方によって違うかもしれないけど)悪くないです。
世界的に見れば、日本ほど安全で豊富な水を誰もが簡単に手に(口に)できる国は少ないということですから、そのような特権はフルに享受したいものだと思っています。


「おかずスープ」

少し前の話だけど、これまた長らくさぼっていた自炊を復活させようと思っていたところ、たまたま本屋で見かけたのがおかずスープという本。くそ暑いのにスープってどうよとも思いましたが、「具だくさんのスープと、白いご飯で大満足」というキャッチコピーに惹かれて買ってみました。

前書きにも「このスープと白いご飯があれば、それだけで栄養バランスのよい食事になります」と書いてあって、あまり料理に時間をかけたくない一人暮らしの自炊派にとってはなかなか魅力的な本ではないかと。
早速作ってみたのが「カポターナ風スープ」というやつ。鶏肉と野菜がたっぷり入ったトマト味のスープで、オクラが入っているのがちょっと珍しい。トマトは、最近近所のスーパーで売っている料理用トマトというオレンジ色っぽいやつを使ってみましたが、なかなかマイルドな味で口当たりが良かったです。
次に作ってみたのが「豚キムチスープ」ですが・・・コストを考えると「キムチ鍋の素」と白菜を使った方がいいかも。煮干しできちんと出汁を取り、キムチをたっぷり使うスープは確かに美味しいんですが・・・。
いずれにしても、スープを少し多めに作り置きしておくと、毎朝の食事がとても充実した感じになって良いです。
というわけで、もう少し涼しくなったら色々試してみるつもり。


ギター復活?

あまりにも長い間さぼっているギター、いい加減復活しなくてはと思い、今週に入ってから少しだけいじってます。

取りあえず、ビートルズのcan’t buy me loveやらdon’t let me downやらを自分の声域に合わせて適当に移調して、じゃかじゃかコードストロークしながら鼻歌(歌詞をまだ覚えていないので・・・)唄ってみてますが、指が痛いのなんのって、全くの初心者だった頃を思い出します。これには即効薬はないので、取りあえずリハビリモードで毎日少しずつさわりながら徐々に指先を硬くしていくしかないですね。まぁ、でもやっぱギター弾いて唄うのは楽しいです。


夏ばての日々

今週は少し涼しめの関東地方。なんだか夏ばてが一気に表面化した模様です。
先週はほとんど夜10時前に寝てました。ひどいときには8時過ぎにはもう布団の中。
それでいて朝までちゃんと寝ているので、睡眠時間の長さたるやそれは素晴らしいものがありました。

これではいかんと思い、週末はちょっとは活動。
☆土曜日
 渋谷のタワレコに行き、試聴機であれこれ聞いて適当によさげなものを見繕おうと考えましたが、結局買ったのは以下の3枚。
Keep breathing(The Durutti Column)
 80年代前半、The Durutti Columnは死ぬほど聞きましたが、去年出した新作は相変わらずでもあり、ちょっと今っぽくもあり。
Tidal blues(Alison Statton and Spike)
 これまた80年代前半によく聞いたYoung Marble Giants~Weekendのメンツが作った94年作品。80年代の活動から予測される音とはそれほど違わぬ感じで安心して聞けます。試聴機には次作も入っていて、そちらはかなりリニューアルされた音で良さげだったのだけど、取りあえず時代順ということで。ちなみにライナーノーツによれば、Alison Statton嬢は今はカイロプラクターとしてウェールズで開業してるとのこと。うーむ。
The Future Crayon(Broadcast)
 というわけで、何の知識もなしに買った唯一のCDがこれ。まだちょろっとしか聞いてない。
☆日曜日
 オーディオ自作関係者の集い。夜に八王子でイタリアンという趣向。八王子に降り立つのは初めてだったけど、とても良い店でワインも料理もひじょーに結構でした。帰りが遠くてちょっと辛いかなぁと思ったけど、京王線~南武線の接続が非常に良く、スムーズに帰宅できてよかったです。
☆月曜日
 てなわけで、帰宅後久しぶりのブログ更新。BGMはWoman Blue(Judy Roderick)という60年代の白人女性のブルースアルバム。60年代前半にサンフランシスコのコーヒーハウスでジャニス・ジョプリンとともにブルースを唄っていたとのこと。当時はフォークの文脈で取り上げられていたらしく、アルバムもコテコテのブルースというわけではなくどこか清楚な感じ。これからの季節、夜が長くなってくるとこういう音楽が聴きたくなってくる、かも。


珍しくスポーツの話(追記)

日頃よく見ている切込隊長ブログこんな記事が。
ふーん。

個人的対応としては、
・会場に足を運ばない(これはもとからその気はないけど)
・年末はTBSを見ない
といったあたりかな。
【追記の追記(8/3)】
切込隊長のところで紹介されていた勝谷誠彦の××な日々。も見に行ってみた(8/2と8/3)。
ふーむ。

王座決定戦にもかかわらずウィークデーに試合を設定した理由

を聴けるような、その筋の知り合いが僕にいないのは、多分幸せなことなんだろうな。
【追記の追記の追記(8/4)】
bewaadさんのところにもエントリーが。
今後の動向が楽しみです。