月別アーカイブ: 2007年8月

今日の宅録


ここしばらく音楽演奏・製作モードが復活しております。
製作とはいっても、まだ曲作りには至らず、リハビリのつもりでもっぱら既存曲の練習・録音です。
今日はイパネマの娘の仕上げ。写真はウィンドスクリーン付きのマイクに歌詞カード(以前紹介したすぐに歌えるボサノヴァ1のコピー)をぶらさげたもの。

というわけで出来上がったものはこちら。ギターは相変わらずシンプルなバッキングとソロに四苦八苦しております。唄もアレですが、ポルトガル語の発音については「すぐに歌えるボサノヴァ1」の絶大な効果で、右も左もわからなかった私が何となくつじつまのあう程度には唄えるようになったように思います(発音はまだ激しく怪しいですが)。
あと、最近ミキサーがぶっこわれたため、Alesis MultiMix8というのを新調しました。FireWire接続のオーディオインタフェースが内蔵されていて、8つの入力がパラでパソコンに送り出せるので非常に便利。これで4万円しないんだから、時代の進歩は恐ろしいもんです。ただ、なんか発熱がすごいのと、ヘッドフォンの音量がボリュームを相当しぼっても大きすぎるのがちと気になってますが。音質は心持ち線が細い感じかなぁ。


夏休み。

昨日と今日は夏休み。土日と合わせて4連休でした。

まぁとにかくくそ暑いので、2日ほど昼ご飯を外に食いに出た他はほとんど家にこもりっきり。寝たり起きたりのだらだら生活。食事もほとんど作らず、もっぱら寿司のパックやら鰻丼の弁当やらを買ってきてました。こう暑いと料理作ろうという気にならん。
ただ、ギター弾き語りはちょっとまじめに練習してました。
今やってるのはイパネマの娘とnight and day。イパネマはだいぶ仕上がってきたけど、night and dayはもうちょっとやらないとだめだな。でも、ボサノヴァとかジャズの弾き語りってやったことなかったので、なかなか新鮮な気分で楽しんで取り組むことができてます。イパネマの方のポルトガル語はすぐに歌えるボサノヴァ1のCDを聞きながら発音をチェックしてますが、いやぁわかりやすいです。だからといってもちろんばっちり決まった発音ができるようになったわけじゃないけど、この本を読む前に適当に唄ってた頃に比べると雲泥の差ではないかと。
あとはホームページ関係の本を久しぶりにちょろちょろと眺めてました。HTMLとスタイルシートによる最新Webサイト作成術という初心者向けの基本書ですが、なんかもうHTMLもCSSもすっぽり頭から抜け落ちている今日この頃なので、ちょっとリハビリのつもりで目を通してみています。あとはgo liveでのCSSの使い方を確認したり。音楽関係とオーディオ関係のホームページも適当に作りっぱなしでまるっきり更新してないので、ちょっとは何とかしなくちゃという気になりつつあります。


ラスト・ワルツ

Amazonを見ていたら、偶然ザ・バンドのラスト・ワルツが1000円以下で出ているのを発見。早速買ってしまいました。

ザ・バンドの解散コンサートがラスト・ワルツという映画になっていることは、ほぼリアルタイムで知ってはいましたが(年がばれる)、見るのは初めて。というか、そもそもザ・バンドとの接点ってなかったんですよね。パンク以前のアメリカの音楽って実はあまりちゃんと聞いていなくて、せいぜいがジョニ・ミッチェルくらい。
で、昨日見てみましたが、いや噂通りのすごいコンサートですね。すごい面子(それにしてもどいつもこいつも面構えが一癖も二癖もある奴ばかりだ)がこれでもかとばかりに出てきては、存在感たっぷりの演奏を披露してくれて、見終わったときにはげっぷが出そうなくらい。演奏の合間に入るインタビューも、地べたをはいずり回るような下積み時代の話が興味津々。サニー・ボーイ・ウィリアムソンが血を吐きながら演奏していたとか、なんかむちゃくちゃディープだなぁって感じ。これで1000円以下というのは無茶苦茶お得ではないかと。
それにしても、ザ・バンドの面々のヴォーカルは良いですね。なんつーか、日本人でこういう唄というか声の人ってなかなかいないような。
もうちょっと聞き込んでみようかな。


暑い

昨日の夜、札幌から帰ってきました。
金曜日の朝、ホテルでテレビをつけたら、気温が23度。
アナウンサーが「蒸し暑い日が続きますが・・・」とか言ってる。
なんか、自分が骨の髄まで東京人になってしまったと思いました。

もう全然外に出る気がしないので、クーラー聞かせた部屋でゴロゴロ。
気が向いたときに、ちょろちょろっと録音なぞしたりしてます(
これとかこれとか)。
トレーシー・ソーン(とベン・ワット)の、ジャズとボサノヴァとフォークが渾然一体となったような音にはすごく影響されましたね。