シュウパウロー(モンゴルの羊肉の塩茹で)を試してみた。

あけましておめでとうございます。

こちらのブログもすっかりさぼってしまいました。
しばらくの間、写真やらテキストやらはSNSにアップしてきましたが、知人が「SNSって残らないのでやっぱりブログに書くようにしたい」という趣旨のことを書いているのを読んで、そうかもな、私もブログをちゃんと書くようにして、SNSは告知中心にしようかな、と思ったり。

というわけで、小ネタや尻切れとんぼでもいいからこっちに書いてみようかな、と。

まずは、正月の家族団欒で食べたシュウパウロー(モンゴルの羊肉の塩ゆで。モンゴルでは「チャン・スンマハ」というらしい)の話。

モンゴルでは羊肉を塩ゆでにして食うのがデフォルトであるという話はだいぶ前に山形浩生さん(当時仕事でよくモンゴルに出張していた様子)の記事で読んで知ってました。
どんなことを書いてあったっけ?と思ってぐぐって見たら、出てきました。うーむ、こんなことが書いてあったのか。いずれにしても、羊肉の塩ゆでというのはローカルでプリミティブな料理であり、毎食食べ続けるのはハードだ、というイメージがかなり強く刷り込まれたことは確かです。

その後、都内のシリンゴルというモンゴル料理店で羊の塩ゆでが食べられるという噂を聞きつけ、興味が湧いたものの上記のような刷り込みもあってか今日に到るまで足を運んでいません。

で。
正月の家族団欒でジンギスカンをやろうと思い、いつも使っている羊肉のなみかたのサイトを訪れたところ、「究極の羊料理シュウパウロ」と書かれたバナーが目に。
うーむと思いつつリンクの先をいろいろ読んで見ましたが、
・作り方はとても簡単
・豪快に食べるといくらでも食べられる、とてもおいしいお肉です。
・羊の旨味が溶け出したスープは、麺にもあう
などと書いてあります。

というわけで、思い切って注文してしまいました。
先ほどいただきましたが、なかなか美味しいです。
同封の説明書(ウェブでも見ることができます)に書かれているタレもなかなか工夫されていて(パクチーが効いてる)、飽きずに食べ進めることができ、3人で1キログラム(骨つき)完食しました。
これはアイスバインみたいにマスタードで食べても美味しいかも。
明日はスープでラーメンを作るつもりです。

まあでも、これだけ美味しいのは肉のクオリティが高いからなのでしょう。
私のように昔(数十年前)からジンギスカン(特にマトン)を食べてきた人間は、最近の羊肉は全く臭みがないなぁと感じているわけですが、今回注文した肉もご多聞に漏れず高品質な羊肉だから、こんなにすいすい食べ進めることができるんだろうな、と思います。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*