小舟(O Barquinho)


書き初めならぬ唄い初め(というにはちと遅いか)として、メネスカルの名曲”O Barquinho(小舟)”を弾き語ってみました。
生まれて初めて買ったボサノヴァのアルバムは、ナラ・レオンの1985年のアルバム”Garota de Ipanema”で、もう耳にたこができるくらい聞きましたが、その1曲目が”O Barquinho”だったんですよね。そんなこともあって、私にとってはちょっと特別な曲で、ぜひ弾き語りしてみたいものだとずっと思ってました。
もともとこの曲はナラ・レオンのために書かれたそうなんですが、いろいろあって(そのあたりの経緯はボサノヴァの歴史外伝 パジャマを着た神様に詳しい)、80年代になって初めて唄うようになったとのこと。


6 thoughts on “小舟(O Barquinho)

  1. ましぇり

    こんばんわ~
    なんと!先越されてしまいましたw
    私もずっと練習中なんですが、歌がなかなか覚えられず弾き語れないのです><
    う~~ん・・・思わず一緒に歌ってしまいました。
    エンディングの音いいですね。
    どうやって終わろうかなって考えてました。
    刺激を頂いて、私もがんばります~^^

    返信
  2. heli

    おお、そうですか~。それは偶然ですね。
    歌詞、確かに覚えづらいかも。
    ボサノヴァの歌詞は、単語レベルで意味をチェックして、イメージを追いかけるようにしていくことで、だいぶ覚えられるようになってきたと思うのですが、O Barquinhoの歌詞は日、太陽、光、海、青、夏、歌などの単語が微妙に組み合わせを変え、前置詞や冠詞を変えて繰り返されるので、頭がこんがらがってきます。
    エンディングはIIImaj7ですね。ナラ・レオンの(ギター弾いてるのはメネスカル本人ですが)バージョンからそのままいただきました。
    本当はイントロもImaj7(9)とIV7(9)を2回繰り返すパターンにしたかったんですが、なんだかうまく押さえられなくて挫折中です。

    返信
  3. あのまりあ

    やっと聴けました(^^;)。
    この曲、初めて聴いたのが、物凄いアップテンポのインストだったので(誰のか忘れた、ジャズ系のアルバムです)、こう言う原曲バージョンが逆に新鮮です。
    ボサノバらしいムードがむんむんで嬉しいです。
    ヴォーカルの低い方のピッチもちゃんと正確に出てて、気持ちよいですね。
    結構低い方がぞんざいなヒトが多いですから。

    返信
  4. heli

    >あのさん
    毎度どうもです~。
    ボサノヴァの名曲って、素朴に弾き語っても、リズムばきばきに利かせてガンタンいっても、それぞれ良かったりしますよね。
    低い音域のピッチを褒められると嬉しいです。ずいぶん長らく課題だと思っていたので。続けているとそれなりに上達するものですね(当社比)。

    返信
  5. おかゆさん

    ギターも素敵! 今、これを英語で歌おうと練習中ですが、英語の歌詞がわからないところあり、歌詞を探しておりましたら、こちらのブログがヒットしました。

    返信
  6. heli

    >おかゆさん
    初めまして!
    英語の歌詞をお探しとのこと、こちらではご期待に応えられてないのに、音源をお聞きいただいた上に感想までいただき恐縮です。ありがとうございました!

    返信

heli へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

*